整骨院ってどんな所?整体との違いをわかりやすく解説

「整骨院って整体とどう違うの?」「マッサージとは別なの?」
初めて来院される方から、こうした質問をよくいただきます。
どちらも“体を整える”場所というイメージがありますが、実は目的やアプローチ方法に違いがあります。
今回は、整骨院元くまなん院がわかりやすくその違いを解説します。

■ 整骨院とは?

整骨院は、国家資格である「柔道整復師」が在籍し、筋肉・関節・骨格のバランスを整える専門機関です。
打撲(ぶつけた)、捻挫(ひねった)、ぎっくり腰、寝違えなど、体に起きた痛みや不調に対して、
手技によるアプローチで自然回復をサポートしていきます。

また、整骨院元くまなん院のように、姿勢や骨盤のゆがみ、慢性的な肩こり・腰の重さなど、
日常生活で起こる体のトラブルにも対応しています。

■ 整体との違いは?

整体は、国家資格を必要とせず、施術者の知識や技術によって内容がさまざまです。
リラクゼーションを目的とした全身ほぐしや、骨格の調整を行うところもあります。

一方、整骨院は医学的な知識と国家資格に基づいた施術を行い、
筋肉や関節、神経などの仕組みを踏まえた上で、原因に合わせた安全な手技を行います。

たとえば、

整体:筋肉をゆるめて気持ちよくリラックスしたい

整骨院:痛みや不調の根本を改善したい
という目的の違いがあると考えると分かりやすいでしょう。

■ 整骨院でできること

整骨院元くまなん院では、体の不調を「一時的な痛み」ではなく、
生活習慣や姿勢のクセからくる全身のバランスの乱れとして捉えています。

主な施術内容としては:

姿勢・骨盤のゆがみ調整

肩こりや腰のだるさへの筋肉アプローチ

スポーツや日常動作でのケガのサポート

自律神経のバランスを整えるケア

など、原因を見極めながら、身体の回復力を高めていくことを目的としています。

■ どんな人におすすめ?

デスクワークで肩や腰がつらい

朝起きた時から体が重い

姿勢が悪く、疲れやすい

むくみや冷えを感じやすい

根本的に体を整えたい

こうしたお悩みを抱えている方に、整骨院でのケアはとてもおすすめです。

■ まとめ

整体は「リラックス」、整骨院は「根本ケア」。
どちらも体を整える目的がありますが、国家資格に基づいた知識と技術で体のバランスを整えるのが整骨院です。
「どこへ行けばいいかわからない」と迷った時は、整骨院元くまなん院にご相談ください。
身体の状態を丁寧に見極め、あなたに合ったケア方法をご提案いたします。

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ お問い合わせ LINE LINE