坐骨神経痛について

坐骨神経痛について
  • 腰から足にかけてしびれがある
  • ピリピリとした違和感がある
  • 歩きづらい
  • 腰のしびれを抑えるストレッチが知りたい
  • 座りっぱなしでいると腰が痛くなってくる

坐骨神経痛とは?|熊本整骨院元 くまなん院

坐骨神経痛は、腰から下肢にかけて、しびれやピリピリとした痛みを伴うものは、そのままの状態で放っておくと、歩くことも困難になりやすくつらい不調とこれから付き合っていくようになってしまいます。

歩きづらいという方の中でもしっかりと対応をしないと、痛みをかばう歩き方をしてしまい、更に膝や股関節に負担がかかり、別の不調に悩まされてしまうかもしれません。

そうなる前に、しっかりと施術を受けられることをおすすめいたします。

坐骨神経痛の原因|熊本整骨院元 くまなん院

坐骨神経痛の原因は、他の腰の痛みの原因が発展して発症することが多いです。

その中でも、腰の神経を圧迫することで起こる腰椎椎間板ヘルニアや、腰部脊柱管狭窄症腰椎分離症すべり症などは、坐骨神経痛の原因となる坐骨神経も圧迫しやすいので坐骨神経痛になりやすいといわれています。

これらの症状は、坐骨神経痛にはならずとも似たような症状である、脚のしびれを発症しますので原因を特定しにくいです。

そして、それぞれの症状で痛みの特徴も違い、腰椎椎間板ヘルニアでは前かがみになった時に痛みが出て、腰部脊柱管狭窄症では身体を反らせると痛みが出ます。

この他にも、加齢や運動不足による筋力の低下も挙げられます。

特に、歩かないでいるとお尻や太ももの筋力が低下するのですが、お尻や太ももの筋肉は、坐骨神経に寒さから守るための栄養を供給する血管の働きを支えています。

そのため、筋力が低下すると坐骨神経痛になりやすいと言われています。

また、腰周辺に腫瘍ができると坐骨神経を圧迫すると痛みやしびれを伴います。

このように、坐骨神経痛の原因は多岐に渡るので、確実に診断するのであればレントゲンを撮る必要があるでしょう。

坐骨神経痛の対処法|熊本整骨院元 くまなん院

坐骨神経痛は、自然と症状が治まる方も中にはいますが症状が長く続く場合が多いです。

その中には、日常生活に支障をきたすまで悪化するケースもあるので、まずは症状の緩和が優先されます。

痛み止めなどの薬も一時的に頼るはいいですが、薬だけでは根本から改善はすることが難しいです。

しっかりと原因を突き止め、坐骨神経を刺激している箇所を改善することが大切になります。

坐骨神経痛の予防|熊本整骨院元 くまなん院

坐骨神経痛を予防するためには、背骨や骨盤の関節が坐骨神経に負担を掛けないようにする必要があります。

姿勢不良や筋力低下は腰に負担をかけてしまいますし、過度な負担を強いる姿勢の長時間維持も改善した方がよいでしょう。

椅子に浅く座り、背もたれに全体重を乗せるような座り方や、中腰、前屈姿勢などは腰を痛めるのも早く、坐骨神経痛やその他の腰の疾患を招きます。

また、不摂生な食事などで体重が過度に増えることも腰に負担を掛けますので注意する必要があるでしょう。

これらを気をつけた上で、適度な運動や筋力トレーニングを行いストレッチで柔軟性を高めることが、予防になると言われています。

鍛える必要のある筋肉は、腹筋、背筋、骨盤周辺の筋肉、大腿四頭筋、ハムストリングスなど腰回りの筋肉をバランスよく強化することが大切です。

特に、腹筋と背筋のバランスが取れていることが重要となります。

運動した後は、しっかりとストレッチを行い、筋肉の柔軟性を高めておきましょう。

熊本整骨院元 くまなん院の坐骨神経痛の施術方法

坐骨神経痛を解消するためには、様々な方法から患者様の状態に合った、最も良い方法を選ぶようにします。

神経が圧迫され引き起こしている腰に対して、優しい手技や矯正など、体に負担がかからないような施術をおこなっています。

施術後には、骨盤ベルトなどの、腰を安定させるベルトについて使用方法のアドバイス、腰に対して負荷をかけないようにして生活する方法をお伝えさせていただいております。

また、ご自身でできるケアとしては、適度なウォーキング、水泳などで筋力をつけ、体のバランスを整えることで、痛みが緩和することもあります。

もし、手術をすすめられて悩んでいる方がいらっしゃいましたら、一度私たちにご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ お問い合わせ LINE LINE