メニエル病について

メニエル病について

こんな症状の悩みはありませんか?

  • 吐き気を伴うめまいが起こる
  • 難聴やめまいが長時間起こる
  • 病院でメニエル病と診断された
  • 慢性的な耳鳴りに悩んでいる
  • 頭痛や肩こりが高頻度で起こる

上記の内容で一つでも当てはまった方はメニエル病と言われる症状の可能性が高いです。

放置すると、難聴になりめまいが酷くなって治癒が困難となってきます。

症状が現れた場合は、お早めに整骨院元 くまなん院にご相談ください!

メニエル病とは|熊本整骨院元 くまなん院

メニエル病とは、内耳のリンパに液が溜まり、腫れている状態の事を指します。

メニエル病になると、平衡感覚が失われ、めまいや吐き気、さらに耳が詰まったような違和感を感じます。

それに伴い、聴力の低下が引き起こされます。

メニエル病の主な特徴として、30代から50代の女性に多いと言われています。

日常生活でのストレスや睡眠不足疲労などが原因とされていますが、どういった原理でリンパに液が溜まるのかは分かっていません。

メニエル病でめまい・耳鳴り・難聴で、日常生活が支障をきたす前にお早めの改善をおすすめします。

メニエル病の原因|熊本整骨院元 くまなん院

メニエル病は、ストレスによる自律神経のバランスの乱れ、睡眠不足、疲労、気圧の変化など、さまざまなきっかけで発症すると考えられています。

身体にストレスがかかると、体内でホルモンが分泌され、内耳のリンパ管に水分が溜まってめまいが起こり、メニエル病が発症するのです。

ストレス社会といわれる昨今、ストレスが解消されることは少なく、放置しているとメニエル病は悪化する可能性があります。

したがって、この問題に対処するには、個人の生活習慣をよく見て、ストレスの強さを緩和し、自律神経系の健全なバランスを回復させることが必要です。

ストレスを解消させるためには、運動不足や睡眠不足の解消、疲労過労の解消、偏った食事の解消を行い、過度な飲酒や喫煙を見直す必要があります。

メニエル病の症状|熊本整骨院元 くまなん院

メニエル病は、内耳のリンパ管に液体が溜まることで発症します。

その結果、平衡感覚の欠如や耳鳴り、難聴を伴う回転性のめまい吐き気、耳が詰まったような感覚など、さまざまな症状が現れます。

また、吐き気や嘔吐を伴うこともあり、症状が長引くと内耳機能に悪影響を及ぼし、ストレスによる自律神経失調症や免疫力の低下、アレルギーに対する過敏性などを併発することがあります。

めまいの頻度は、数日に1回と高頻度で起こる場合や、1年に1回だけの場合と個人差があります。

めまいが起きると、めまいが数時間続き、難聴や耳の閉塞感を伴いますが、めまいが治まると軽減されます。

しかし、めまいの治療を怠ると、めまいが治まった後も耳鳴りや聴力障害が続き、吐き気や発汗、動悸などの症状が現れることがあります。

30~50代の女性に多く見られる傾向があり、ストレスや睡眠不足、過労などが原因となることもありますが、正確な原因はまだ分かっていません。

放置していると耳鳴り、めまい、聴力障害など、日常生活に支障をきたすので、早めの治療が望まれます。

自律神経の症状について

メニエル病の一般的な対応|熊本整骨院元 くまなん院

めまいは、いつどこで起こるか分かりません。

メニエル病は、突然にめまいを引き起こし、それと伴うように耳鳴りや耳が詰まった感じ、ふらつき、時には頭痛など、人によって様々な症状を発症します。

自分や周りの人がこのような症状を感じたら、安全な場所で安静にすることが一番です。

発作は一般的に数時間後に治まるので、慌てたり、救急車を呼んだりする必要はありません。

まずは、ゆっくりと休める場を確保することが重要です。

めまいがするようであれば、室内であれば横になって休んでください。屋外の場合、地面に寝るわけにも行きませんので、邪魔にならない所まで避難し日陰になっている場所で壁にもたれ掛かるのがよいでしょう。

できれば、静かな場所で目を閉じようにしてなるべく外部との情報を遮断すると、回復が早まると思います。

吐き気が治まるまで、少しつづ水分を補給しながら安静にすることが対処法となります。

メニエル病の予防

メニエル病を予防するためには、いくつかのことに日頃から留意して実践していかなければなりません。

健康的な身体を保つためにも、気をつけるようにしてください。

食事

栄養価の高い食事をすることは、健康を維持するために非常に重要です。

それを無視すると、高血圧や太り過ぎなど、さまざまな病気を引き起こす可能性があります。

バランスの取れた食事を心がけ、偏った栄養摂取にならないようにしましょう。

メニエル病は内リンパ水腫が原因ですが、塩分過多が原因であることもあります。

塩分の取りすぎには注意をするようにしましょう。

睡眠

メニエル病を防ぐには、一定の規則正しい生活リズムを保つことが重要です。

残業や介護、感情の起伏が激しいと、睡眠不足になりがちです。

この安眠不足が、めまい発作の引き金になることがよくあります。

これを回避するためには、睡眠障害の原因となる生活環境やストレス要因を改善することが有効です。

仕事

メニエル病の人は几帳面な方が多く発症する症状なので、症状のせいで休んだり休憩を挟むという自責で他人の迷惑となる行為を苦に思ってしまいます。

その行為がかえってメニエル病を悪化させてしまうので、周囲の人間にこの病気とその影響について知ってもらうことが重要です。

また、発作後、数日間は疲労感や平衡感覚の欠如が続くことがありますので、この間は残業を避けるようにしてください。また、高所作業や運転が多い人は、さらに注意が必要です。

運動

メニエル病を予防するためには、日頃から活動的でいることは非常に重要です。

朝、数分ジョギングやラジオ体操をするだけでも、心拍数が上がり、運動効果が期待できます。

ただし、ゴルフのようにスコアを気にしなければならないスポーツは、精神的に不安定になることもあるので注意が必要です。

また、過労や十分な休養がとれていない場合、メニエル病になる可能性もあります。

さらに、最近ではダイビングに興味を持つ人も多いようです。

特にスキューバダイビングでは、意識を失って漂ったり、抜け出せなくなったりすることがあるので、めまいを感じたらダイビングは危険だと認識しておく必要があります。

メニエル病の場合は、気圧の変化もあるので、ダイビングはお勧めできません。

危険を伴うスポーツを行う際には、必ず専門家に相談してから行うようにしてください。

趣味

趣味を持つことは、ストレスを和らげるのに効果的です。

ストレス社会から解放され、その活動に完全に没頭できるものであれば、ストレス解消に役立ちます。

他人がくだらないと思うようなことでも、気にすることはありません。

音楽を楽しむ、楽器を演奏する、ゲームを見る、参加するなど、自分の好きなことなら何でもストレス発散につながります。

一方、編み物や読書、パソコンなどの複雑な手作業を長時間続けると、筋肉が疲れてめまいがすることがあります。

休憩を挟みながら、休日を充実させましょう。

アルコール

アルコールは、メニエル病を発症している方にとって、ストレスを緩和できるものであれば効果はあります。

しかし、適量を守ることが大切で、特に朝に飲み過ぎると、生活リズムが乱れ、めまいを起こすことがあります。

また、アルコールは小脳を抑制するため、ふらつきが生じることが知られています。

めまいが残っているときに飲酒すると、激しいめまいの引き金になることがあるので注意が必要です。

タバコ

タバコが人体に与える悪影響は、決して少なくありません。

ニコチンは肺がんや喉頭がんの発症リスクを高めるだけでなく、血管を収縮させて血液循環の効率を低下させ、めまいを引き起こします。

また、タバコは肺や心臓に悪影響を与えることが証明されています。

このように、タバコには良いことは何もなく、むしろタバコの消費量を減らすか、完全に止めることが強く求められています。

熊本整骨院元 くまなん院のメニエル病の施術

メニエル病の場合、まず患者様の痛みが起こっている周辺の状態を確認した上で、身体全体の状態を確認します。

その後、メニエル病の早期改善を目指した施術を行います。

しっかりとメニエル病の原因を見極めながら、原因となっている場所にしっかりとアプローチできるように手技による施術や鍼治療、時にはその他の施術をご提案させていただきます。

また、施術でメニエル病が緩和されても、日頃の姿勢が悪かったら元に戻ってしまいます。

再度、メニエル病が起こらない為にも、日頃のケアが大事になってきますので、生活習慣やストレッチ等も合わせてアドバイスさせて頂きます。

メニエル病にお困りの方は、熊本整骨院元くまなん院までぜひ一度ご相談ください。

メニエル病のセルフケア|熊本整骨院元 くまなん院

メニエル病が起こりやすいとされる過労や睡眠不足を避け、バランスの良い食事を摂ることを心掛けます。

また、ストレスを緩和させる生活を送ることが望まれるので、以下の事を行いストレスを解消してみましょう。

  • こまめにストレッチを行い身体を解す
  • 甘い物を適量食べる
  • 早めの睡眠を心掛ける
  • 太陽の下で運動を行う
  • 親しい人と楽しく話す
  • 趣味に全力を注ぐ
  • 酒やタバコを控える

メニエル病はとてもつらい症状です。

メニエル病が進行すると、めまいや吐き気耳鳴りが慢性化し完治が難しくなります。

メニエル病は、早期の改善が重要となりますので一人で悩まずに悪化しないよう生活習慣を見直し、身体に少しでも異常を感じたら病院や整骨院などに通い、改善の第一歩をできるだけ早く踏み出しましょう。

メニエル病でお悩みの皆様へメッセージ|熊本整骨院元 くまなん院

ここまでの長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

メニエル病は、日常生活に支障をきたすほど重い症状です。

めまいから来る吐き気で、エチケット袋を手放すことができず、日々を過ごしている方も数多くいらっしゃると思います。

また、薬を飲んでも耳鳴りや難聴が改善できず、ストレスや疲労が蓄積している人も少なくありません。

整骨院元 くまなん院では、数多くのメニエル病で悩んでいる方を改善してきた実績があり、めまいや耳鳴りを様々な角度で解消してきた経験を持っています。

ですので、治らないと諦めずに希望を持ってご来院していただければと思っています。

メニエル病の治療は、早期に始めることをおすすめいたします。

少しでも早く治療を行うことで、メニエル病の症状が大幅に改善することがあります。

メニエル病の症状を感じたら、整骨院元 くまなん院にご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ お問い合わせ LINE LINE